1900〜1930年代にニューヨークに実在したブランド、ARROW NOVELTY(アローノベルティ)の1980年代にリプリント(複製)されたと思われるカタログが少量ですが入荷しました。
全41ページに渡るインディアンジュエリーのカタログでイラストで描かれたデザインの数々を収めた一冊です。
卍やサンダーバード、アロー、スネークなど1900年〜1930年代に作られたシルバージュエリーに入るデザインの意味や当時のプライスなどももちろん掲載してあります。
一般的な本でもありませんので、簡単には見つからない物かと思います。
シルバージュエリーも色々ありますが、昔のデザインや柄の意味を知って身に付けると更に愛着が湧くのではないでしょうか?
気になった方はぜひこの機会をお見逃しなく。